第三十番札所 正法寺


御本尊 聖観世音菩薩あ
愛称
住所 上水内郡中条村日下野1874あ
TEL 026-267-2319
駐車場 仁王門横
御朱印所 正法寺

御詠歌
正法寺 月は三ヶ野の 峰に出で 下る片岡 寺のともしび


大同年間に坂上田村麿が東征の時堂宇を建立した。ご本尊の聖観世音菩薩は行基菩薩が彫り安置したのが始まりの説がある。室町時代に作られた言われる御本尊聖観音菩薩は左右の手首がなく、足の甲も欠け傷んではいるがふくよかな表情をたたえた美しいお姿が特徴。江戸末期、二ヶ月も日照りに苦しむ村人がワラで作った龍を川に放ち、観音様に雨乞いをしたところ、この観音様が龍に生命を与え、たちまちに雨を降らせたという伝説があり、雨乞いのご利益で知られている。昭和六十二年、弘法大師一一五十年御遠忌事業として建て替えられた大悲殿の中には、御本尊・御前立聖観世音・脇立執金剛神像と四天王不動尊が安置されている。